
【次男】RISU退会してやはりたぶお…
小1次男、今回の全統小の結果を踏まえ&小5長男の手離れを踏まえ、もう少ししっかりと勉強させるよう心を入替中です(私が)。本当、第一子のときではありえない手の抜けよう…。ブログをペースメーカーに意識的にやらないと、つい新小6の長男に目が行きがちです。次男ったら次男ですよ私!RISUを退会した理由は以下。①タブレット教育なので全体像が見えない。教材全体を紙ベースで見渡せず母がよくわからない。②あまりにも問題量が多すぎ、公文で既習であることを考慮すると効率が悪い。③解き方が学校と同じで特に中受に特化しているわけでもない。解説は大学生の動画で普通。④日中、家に父母がいるわけでもなく、時間数が伸びない。⑤費用が高い。特に④と⑤ですかね…小1のとき、長男はコロナで家にいましたので、同じくリモートを余儀なくされた私と一緒にいました。ですので1時間RISUせよ、という管理をしようと思えばできる環境でしたが...