
小4サピックスオープン結果
サピックスオープン、小4長男とともに解きなおしました。算数→ミスに近い誤答2問。最終大問は、条件がわかりにくく難しい。時間内にできなくてもやむなしか。国語→ボロボロ。時間があれば選択問題はできたはず。本人1分しか寝ていないと言っていたが本当か…?本当だとすれば読む速度が足りない。漢字も2個落としている…。理科…発展問題レベル。この問題はできないだろうな…。社会…何となく知っている・流れは分かっているものの、知識の正確性が足りない。演習不足。結果は以下。 ……過去にない成績ですな。算数はともかく、国語はズタボロ、理科社会もできてない…。国語はいつもの難易度から上がり「時間がたりない」となると偏差値が崩れることが判明。国語…結局、読書なんですよね、それができないんですよね。どうしたものかね…。ちなみに10月マンスリー6700人受験に対し、サピックスオープンは3000人。半分以下。長男も、α1の...