新学期開始・平常運転開始

たぶお式

新学期が始まりました。
朝6時に起きて1.5時間学習する(ことが目標の)日々が始まります。
今日は一応、成功。
たぶお式ブロック3「売買算」のプリントをやりました。
いまだに「利益ってなんだっけ…?」とか聞かれますが、売買算も3周目ともなると、さすがに前よりはできるようになっているようです。
売買算、たぶお式の面積図による解法だけでなく自由自在の表を用いた解法を併用し、いい感じ。自由自在をやってみて(親の)解法の引出しが広がったような気がします。

年内、自由自在の算数の基本問題だけでも終わらせられるといいのですが、うまくいくでしょうかね&これでいいんだろうか。

小3 8月 本日の勉強
SAPIX 3年 週1日 2/4番目のクラス
公文 算数G101 国語FⅠ141 →5枚  
たぶお式 ブロック3の復習 →売買算2枚
自由自在算数
スタディサプリ →小4理科 1講義

研究しがいがある素晴らしいサイトたちへGO
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ


コメント