サピックス4年

SAPIX

長男、美香の気持ちに興味なし…

新小4長男、美香の気持ちがわからないらしい。今回のサピックス国語B教材、難解だったようです。今回のB教材、伯母と従妹が仲良くお雛様を出すところに遭遇した美香がお雛様を飾ろうとしない母親と口論する、というお話でした。小4長男の苦手分野です。いいたいことがあるのに言えない、という文章が苦手なんだな…自分もそういう経験、していないことはないだろうと思うのですが。母に叱責されたときとか、思い出さないんですね。小説と実体験が結びついていない模様。例によって復習に大変苦戦。最後、物語の中で仲直りして母親が美香の頭を「こぶしでコツン」とするのですが、その時の母親の気持ちを問う問題など、まったくわからないらしい。母子で再現してみたのですが、ダメでした~。仲直り、が出ず。長男の回答は「怒り」。コツンだよ~ゴツンじゃないよ~!なんか、子供の世界って不思議がいっぱいで素敵ですよね。まぁそれでいいと思うんだけど、...
SAPIX

3月度組分けテスト結果

小4長男の組分けテスト結果が出ました。結果、偏差値、あがりも下がりもせず。前回組み分けテストとは、算数も国語も偏差値ほぼ同じ、5回平均と今回の偏差値もほぼ同じです。これは……このまま行ったら、このままになるよ、というメッセージですね。できれば成績が伸びて、あわよくば御三家or渋渋orその他上位校、どこかしらいけたらいいな~ではなく、行きたいなら行きたい、目指さないなら目指さないと決めよ、ということですね。もうね。うーん。そして来週またテストって…何も対策していないけれどこちらのほうをむしろすべきでした。理社!いろいろ間違えてる…。