
【次男】フォトンオンラインを検討した…が。
次男記事を順調に更新できている…いいぞ(自画自賛)。小1次男どうするか問題、フォトン算数塾も一応検討してみました。新小2で入塾すると、小4で5年生、小5で6年生の内容を履修し、らくらく飛び級できるらしいです。対面3教室の入塾テスト日程はそろそろ埋まりつつあります。対面教室に電車を使って行かせるのは、共働きの我が家には無理。オンラインはどうなの?というところで、無料体験学習が受けられましたので視聴してみました。しかし。授業内容が1桁+1桁の足し算で、全然、優位性がわからない…(笑)。とりあえず、先取りしていなくても丁寧に教えていきます、ということなのかな?もともと、算数は競争科目なので対面で他の子と競わないとな…と思っていたところもありますが、ちょっとよく分からないままにフォトン算数オンラインは見送ることになりました。生煮え…。もうちょっと、3年時の授業、4年時の授業と見せてくれたらいいので...