SAPIX 11月度マンスリー自己採点
サピックス通塾中の小5長男の11月度マンスリー確認テスト、本日自己採点しました。算数 98点国語 90点くらい理科 85点社会 58点合計 331点くらいということらしいです。算数はミスで点が伸びず、100点を割り込みました。国語は長男の自己採点なのでどうかわかりませんが、記述が小3サピックス通塾以来初の全部解答してありましたので私としては満足。算数どうした!?社会やっぱりダメ…などいろいろありますが、こんなものなんでしょうね。歴史はプリント二周した前回が70点、一周の今回が58点ということでやはり二周する必要があるのでしょうか?歴史の学習があまりうまくいっていません。朝学習伴走するか、このまま自走させるか、どうするかなぁ…。一回せっかく自走したので、今回のテスト結果を自己分析させて自分でカリキュラムを立てさせ、もう1回、12月の確認テストを受けさせようかと今は思っています。クラス...