SAPIX 6月度マンスリー結果を親が反省…しきれず
サピックス通塾中の小5長男の6月度マンスリー結果を反省してみようじゃないか。ただ正直今回、母は採点をしていないので国語以外、誤答傾向がよくわかりません。結果は4月度マンスリーとほぼ同じなので、分析も同じ。算数が120点に持ち直し、理社も90点目標で目標に近いレベル(社会はミスあり)で思惑どおり。国語は最も勉強しているのに、落ちていますね。算数で前回のように計算ミスしていたらズドンと行っていたところでした。うーん、どうしたらいいか、いまいちわからない。反省しようがない、ってかなり終わっていますが、どうなんだろう?ここから何ができるのやら…???読書…?