
母の次男課金はまだ微少
年長次男にねだられて、お風呂に張る漢字ポスターを購入しました。小3用。880円…高い…真面目なやつ…。しかし地元のダイソー、セリアでは取り扱っていなかったため、やむなし。クリアファイルにマジックで書けば風呂壁に張り付き、自作できるので、ついこの間公文で終了してテストボロボロだった小2用のポスターは、買うのをやめておきました。これよりもずっとおすすめなのは漢字ぬりえ。今目の前で、次男が小2をやるなか、なぜか小4長男も小3をやっています。各10枚コピーして利用していましたが、もう少し必要になるかも。長男のときは、公文での漢字の習熟度の低さを認識していながらスルーしていましたが、漢検受験時に一から学習するのも手間なのでもう少し、復習したほうがよいかもしれません。高学年用も買うかな。あー平和だな…。