「自考モード」買ってみた

雑談

過去に購入した超おススメ本ジュクコ先生の「中学受験自走モード」の姉妹本「自考モード」、購入して早速読んでみました。

内容は、特に目新しくはないですがその分納得度高い、という感じです。
というか、中学受験に取り組む子は、中高一貫校に入学するとどこかで勉強に対する情熱を失う時期を迎え、その後自然と「最小限の力で最大限の結果を出すにはどうすればよいか」を考えるようになるというのが実感ですね。その過程で多くはジュクコ先生のおっしゃるようなことを一通り、自分でも考え、試行錯誤しているのではないかな。鉄緑会などきついカリキュラムに乗ればよい、という塾に通いきる子は別ですが、そちらのルートも(数十年前に側で見ていただけですが)かなりきついです。親の言う通り鉄緑会に通っているからって、なにも感じないという訳ではないですからね。
中学生高校生は、ホント大変ですね。

研究しがいがある素晴らしいサイトたちへGO
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ


コメント