よくよく見ると素晴らしいGS特訓プリント

SAPIX

小6長男のGS特訓のプリントですが、よくよく見ると素晴らしい…。
例えば社会では、食べ物の歴史、明治時代の鉄道、人口から考える歴史などなど。
×印(やらなくていい印)がついているので長男は一顧だにしませんが……惜しい!!!
この問題とそれを作った講師の努力が勿体なさすぎる。

そもそも、やらなくていい、ってどういう意味なんでしょうかね。
やらなくても基礎的学力があれば考えればできる演習問題なので大丈夫、ということなのか、
優先順位的に後回しなだけでやったほうがいい問題なのか…。
管理しきれないため、多くのプリントを一切コピーせず、ファイリングもせず、即座に大量に捨てている我が家ですが、
ファイリングしておこうと思うプリントが多数あるGS特訓でした。
サピックス、ほんとプリント素晴らしいと思います。長男が解かなくても私が解くよ。

研究しがいがある素晴らしいサイトたちへGO
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ


コメント