
夏期講習の復習、しかできない
小4長男、夏期講習3時間だけでも結構疲れるようで、夕方の自主学習での復習進捗が今一つです(しかも復習動画は国語しか見ておりません)。これでは小4夏、夏期講習のことしかできないのですが、個別メニューを全くこなせずに塾のカリキュラムだけにしたがってやるのでいいか、非常に疑問…。下剋上算数とか、自由自在算数の残りとか、やりたいのに歯がゆいです。夏期講習のボリュームを2/3くらいにしてでも家庭学習の余裕を作ってもらったほうがよかったのですが、贅沢でしょうかね。素人があれこれ考えず、カリキュラムに乗ったほうがよいのか…。