ドリル・参考書 漢字が嫌いな子向け超おすすめドリル
小2の2月に本来受けるはずだった学校での漢検集団受験。コロナで延期となり小3の6月となりました。気がつけば、あと二週間です。実は小2の2月では7級(小4終了程度)を申し込んでおり、それなりに対策していたのですが、ちょっと背伸びさせすぎたかな、受かりはするな、というところでコロナ延期となってしまっていました。今回、本人と相談し8級(小3終了程度)にしたので、問題ないだろうとは思います。ちなみに(公文でやっているはずですがそこは措くとして)全く分からないというレベルから漢検受けようとするときのおすすめドリルはこれ。このドリル、2文字の漢字を一日5分で学習するのですが、どちらかの漢字を入れていけばドリルが終了するスタイル。同じ漢字を何回も書くコーナーなし・2文字だけなので新規漢字でも辞書などで調べる必要がなく手が止まらないという、素晴らしいドリルでした。学校と同じ進度でやる子には物足りないでしょ...