公文の先生にご配慮いただいた6末までに因数分解作戦。
結論として挫折しました。
うん、無理。6末までにH200は無理だし(それは分かっていた)、その手前、現在H130番台で止まっています。ちゃちゃっと因数分解の触りだけやって終了、というのは無理でした。H110 、120は順調でしたが、130に来て110・120の習熟度の低さも相まって苦戦。1周だけでもH200までやらせたい、というのは私の頭の中だけで考えた実現不可能な計画でした。
直近、公文にさらに時間がかかるようになってきたので、6末といわず、次回で退会しようと思います。6末終了だとわかっていると、なかなか頑張り切れない。
これまで5年間やってきて、本人3学年先で教室で進んでいるほうなのに最後、変なことになって申し訳ない~!
国語の継続を迷っていたのですがSAPIXで国語の要が宿題で出されるそうなのでそちらをやろうと思います。
コメント