夏期講習マンスリーの対策が厳しい… SAPIX 2024.08.23 SAPIX通塾中の小5長男、夏期講習マンスリー、いつもの対策ができそうにありません。いつものとは↓↓↓ できるかな?6月度マンスリー確認テスト小5長男のSAPIXマンスリー確認テストが水曜に迫っております。今回の対策も4月と同様。つまり…算→パラパラ見返す国→言葉ナビテスト範囲+国語A誤答やりなおし理→プリント振り返り、ジュニア理科資料、できれば新小学問題集社→プリント振り返り、新小学問題集国語A誤答やりなおしは正直甘い(できていない)。言葉ナビも対策が甘いです。しかし5年長男、叱責すると反発するようになってきており、伴走も限界気味。ここにきて勉強時間が落ちてくるというのは致命的なような気もしますが、もうしょうがないね。ある程度成績が落ちてもやむなしという心境です。あんまり構うのもね…。 範囲広いですが、復習回メインで別段問題ないと思っていましたが、国語の要の知識問題は振り返る時間なし。理社新小学問題集はまず無理で、さらーっと算・理・社のプリントを見直すくらいになりそうです。夏の頑張り度65%だったので、今回、成績落ちそうな予感がひしひしとしますね…。国語ができるようにならなかった夏でした…。 研究しがいがある素晴らしいサイトたちへGO
コメント